女性のための薄毛対策法

AGA
  • 病院でもらった薬でなったかも。誰かに相談してみる?

    AGA

    もともと髪の毛は多い方で、美容院へ行く度に「これだけ切ったんだよー」って見せてくれるぐらいだったのに、洗髪する度にごっそり抜けるようになりました。
    初めは気にしなかったんです。だって多かったから。でも、髪をしばるゴムがゆるくなってきて一回多くまかないといけなくなった頃から薄くなったと確信しました。
    洗髪するのが怖いですね。排水溝を見るのが嫌です。

    薄毛になったきっかけがあります。それはコレステロールを下げる薬を飲み始めたことです。体調もなんか変と感じるようになったものの病院での検査数値は異常なしでした。
    先生にも聞いたんですが、「この薬で抜けることはありません。他に原因があるんじゃないですか?」と言われてしまいました。結局私はそれ以降薬は飲んでいません。
    皮膚科では病気性の抜け毛ではないので心配ないよと言われて少し安心しています。
    男性・女性で違うのかもしれませんが、最低の所でとどまっているという印象です。AGA専門病院へ行ってみるのもいいかもしれません。あるいは皮膚科なら血液検査等をして判断してくれます。

    私の行っていた所は生活についてもアドバイスをしてくれたし、こういう飲み薬がありますよとか塗り薬とかいろいろアドバイスをくれました。
    いつまでもクヨクヨしたりストレスも良くないらしいですよ。ストレスがない人もいないと思いますが、溜めないようにしましょう。歳をとればある程度しかたないと最近思っています。

  • 育毛剤を使う事に意味はあるのか?

    AGA

    一般的に育毛剤は気休めでしかないと思っている人が多いようですが、実際のところはどうなのか気になりますよね。もちろん効果には個人差がありますので絶対という事ではありませんが・・・薄毛の原因と育毛剤の効能が合えばかなり効果的だと言えます。

    例えば髪に届く栄養が足らない事による抜け毛などには育毛剤はとても有効です。栄養を効率的に届けられるようになるので抜け毛が減ったり、髪の毛を太くしたり出来ます。ただし、正しく使えばです。必要な場所へ必要な栄養をきちんと届けるような使い方をするというのが前提です。

    他にも頭皮環境が悪化してしまっている事が原因での薄毛にも育毛剤は有効です。こちらは頭皮環境を整えるタイプの育毛剤を使う事で案外早く効果が出ます。頭皮がカサカサでフケが出る、頭皮が炎症してしまっている、そんな人はこのタイプですので育毛剤の使用をオススメします。

    育毛剤を使っても何の効果も無いという人は、自分の薄毛の原因と育毛剤の効能が合っていない場合がほとんどです。ですので、育毛剤を使用する時は必ずその部分に注意するようにして下さい。そうすればかなりの人が育毛剤の効果を実感できると思います。